さしすせそうみのごちそうさまレシピ

はまぐりのお吸い物

はまぐりのお吸い物

京の和風だし

この商品を使っています

京の和風だし

商品の詳細を見る

材料 (2人前)

はまぐり 4個
麩、三つ葉 適量
創味 京の和風だし 25ml
水(又は、ぬるま湯) 300ml
調理時間
10分
カロリー
30kcal(1人前)

作り方

    • はまぐりは砂抜きをし、殻をよく洗う。
    • 麩は水(又は、ぬるま湯)で戻して、しぼっておく。
    • 分量の水の中に、はまぐりを入れて火にかけ、はまぐりが開いたら、創味京の和風だしと麩を入れて一煮立ちさせる。
    • あくを除いてから器に移し、三つ葉を添える。

おばあちゃんの知恵袋

はまぐりは、2枚の貝が1対になっていることから夫婦愛を示し、おめでたい席に使用されます。京の和風だしは最後に加えて、風味よくお召し上がりください。

レシピをさがす

フリーワードでさがす

料理の種類からさがす